視線の抜けを利用して明るく広々した暮らし 京都市山科区
|
京都・大津で無添加住宅・自然素材の注文住宅のことなら棲み家へ
ホーム
>
施工事例集
>視線の抜けを利用して明るく広々した暮らし 京都市山科区
視線の抜けを利用して明るく広々した暮らし 京都市山科区
お土地探しの段階から日当たりを気にされており、なるべく広くしたいとのご要望もありました。
リビングに大きな吹き抜けをとり、明るさを確保しました。
また、吹き抜けと極端に低い垂れ壁など天井高にリズムをもたせ、視線が伸び縮みすることで「抜け」をより感じさせるようなご提案をさせていただきました。
外部からは吹き抜けを覗き込んでも壁しか見えないように設計しています。
玄関からリビングに繋がる廊下にアールをとった垂れ壁。
奥様がこだわられたダイニングの照明。
大きな吹き抜けから光が燦々と降り注ぎます。日中は電気を消していても明るいお部屋に。
2階から階下へ「お~~~~い!!」
リビングから玄関ドアへ。
「お客様の声」インタビューにお答えくださいました!!
«
通り土間がある2世帯の町屋 京都市北区
家事動線を優先した無添加住宅 京都府宇治市
»
スタッフ紹介
イベント・見学会
住まいづくりの流れ
新着情報
会社概要
プライバシーポリシー
サイトマップ