大変お世話になります。
無添加住宅・ステージホームの中川です。
暑い日が続くようになりました。
真夏が近づいています。
ビールのおいしい季節です。
昨年はビアガーデンに行けていないことに気が付きました。
久しぶりにビアガーデンで暑さを楽しみたいと思います。
さて、本日はおなじみの無添加住宅オリジナル漆喰で遊んでみました。
いや、実際には遊びではなくて、お客様へのご提案用のサンプルを作ってみたのですが。
無添加住宅のオリジナル漆喰には化学接着剤が含まれておりません。
昔ながらの、海藻糊(角叉、銀杏草、布海苔)を炊いて混ぜています。
その為、ためしに塗って乾いた漆喰をバーナーなどで燃やしてみると・・・・
なんと漆喰は燃えないし(火が出ない)、煙も出ない。
そして海藻糊がバーナーで焼かれたせいで・・・海の幸・・・海鮮料理のような美味しそうな匂いがします。
そんなわけで、ステージホームでは「おいしい空気」と説明しているのですが
オリジナル漆喰で仕上げた部屋は、いわゆる新築建材の匂いがしません。
そもそも身体に悪いものが含まれていないので、
わざわざ機械で換気する必要もなく、気持ちよく過ごせます。
あ、すいません。熱くなり脱線しました。。。。
さて、そんな漆喰を気に入っていただいているお客様に
「漆喰に藁(わら)を混ぜて質感を変えて楽しみませんか?」と提案することがございます。
もともとの漆喰は真っ白です。
それはそれは素敵な「白」なのですが、土や砂、ベンガラを混ぜて
「色」をつけることもできるんです!
そんな応用で「藁(わら)」を混ぜるのです。